top of page

第15回 EURO J CUP 優勝

  • FK Tamashi
  • 2017年7月16日
  • 読了時間: 3分

2017年7月15日、第15回EURO J CUPがデュッセルドルフにて開催されました。

ドイツはじめスペインなど各国から総勢21の日本人チームが参加。我々FKタマシ―も

2010年より参加し今回8回目の挑戦でした。

FKタマシーは、全員駐在員で構成されております。大学体育会出身も2-3名おりますが、守備の要のCBは50代の頼れるおじちゃんや、小学生以来久々に

ボールを蹴ったという人がほとんどのチームです。

経験値は確かに劣りますが、毎年EURO J CUPの中でも一体感と気持ちだけは

最高なチームです。

とある会計事務所員は、気合いいれて大会前にカーボローディング。

最高にコンディションを整えた結果、、、口内炎ができたらしいです。

さて、対戦する相手は欧州在住チーム。日本からのサッカー留学選手などのセミプロレベルも擁するチームだらけです。毎年、決勝T(ベスト8)に行ければ大健闘。

なかなか結果は残せないですが、それでも、我々サラリーマンチームは優勝という夢を追いかけ続けました。

予選は、3チームx7組に分かれ総当り戦。

一つでも負けると決勝Tに駒を進められない緊迫の予選。

大事な緒戦は、FW兼平サンのゴールで見事勝利!2試合目は、開始早々に先制される

苦しい展開でしたが、試合終了直前に追いつき、みごと決勝Tへ進出!

これだけでも素晴らしい結果です。

勢いに乗るFKタマシ―。

しかし、準決勝は昨年優勝チームFC REDS Dusseldoif。

さながら、日本代表vsドイツ代表です。安定したボール回しといい、やはり強い。。。対するFKタマシ―は気持ちだけで走り続け、相手に決定機を与えない。

ゼロスコアのジリジリした試合のなか、こぼれたボールをMF小出サンが

ミドルシュート!ゴール!この点を守り切りなんと優勝チームを撃破!

準決勝は、Paris Astro。身長2mのフランス人を擁し、決勝T常連チーム。

さながら日本代表vsフランス代表。

相手の強いフィジカルを攻略できないFKタマシー。

しかし、相手も我々のすっぽんディフェンスに手を焼く。緊張が続く展開の中、

FKタマシーは左サイドからセンタリング。そのボールがそのまま風に乗る!

キーパーの頭上を越え右上隅にゴール!

その後相手の猛攻を受けるも、みんな走り切って守り切りました。なんと決勝進出!!

おそらく誰も、このモスクワの快進撃を予測しなかったでしょう。

そんな中、FKタマシー内でも予期せぬ事態が発生。

怪我人です。救急車です。運ばれるCB吉良サン。

誰もその怪我の瞬間を知らず、本人に原因を聞くと、「ベンチでソックスを下げようとしたら、指の腱がプチって切れて...。」と。ごめんなさい、何言ってるかよくわかりません。チームメイトは決勝進出に浮かれています。

泣いても笑っても最後の試合、決勝は、London J.L Rovers FC。

平均年齢25歳程の皆サッカー経験者の超強豪。

試合開始早々FKで先制され0-1。

しかし、世界で活躍するヴァイオリニスト蜷川サンから教わった「勝者のメンタリティ」を胸に秘め、我々は追い続ける。後半、この1年間練習を引っ張ってきたCB湯浅サンからのロングボールが兼平サンの前へ!左足一閃!相手キーパーの脇を抜けゴール!同点!

もう兼平サンに足向けて寝れません。

このまま、試合が終わりPK戦へ。

このとき、FKタマシ―はベンチもフィールドも自然と肩を組みます。

この一体感がFKタマシーです。一度でも外したら負けのノックアウト方式。

我々がゴールを決め、相手の攻撃。守るキーパーは長谷川。手足を広げてプレッシャを

かける。これがまたでかい。ゴールが小さく見えます。相手キッカーが意を決して蹴る。ボールはなんとゴールの左へ外れる!

この瞬間、FKタマシ―の優勝が決まりました。

ラグビーW杯で、日本代表が南ア代表に勝ちましたが、それぐらいの歴史的勝利を重ね優勝しました。

このように書くと厳しく練習しているように思われますが、実際は経験も年齢も性別もまったく関係なく、ただサッカーを手段に集まり、モスクワ生活をより楽しもうという想いだけで集まっています。BBQや日本酒会、来年W杯観戦など、イベントもたくさんありますので、少しでも興味ある方はぜひぜひともご連絡下さい。


Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

FK TAMASHI MOSCOW

OFFICIAL PARTNER

© 2017 FOOTBALL CLUB TAMASHI

bottom of page